嵐山の穴場!化野念仏寺で竹林を愛でてきたよ。

旅行終えたばかりなのに野暮用で向かった京都。
無事用事も終わったので、カメラ片手に嵐山のお散歩に行って来ました。

修学旅行生と海外からの観光客でいっぱいのメインゾーンを抜け、てくてくと化野念仏寺へ。
京福電鉄嵐山駅から約30分のお散歩。
店全体がカエデに囲まれたカフェや愛くるしい表情のたぬきを眺めたりしていたら、移動が苦になる事もなく到着しました。

のど渇いてなかったし通過したカフェ。
どうせなら秋来てみたい。

たぬき。顔だけ『壁掛け』になってるのは珍しいのでは?

穴場♡貸切状態で見れる竹林@化野念仏寺。

こちらの化野念仏寺は無縁仏が葬られているお寺さん。※けの、ではなくあだしのねんぶつでらと読みます。※

伝承によれば弘仁2年(811年)、空海が五智山如来寺を建立し、野ざらしになっていた遺骸を埋葬したのに始まるとされ、後に法然が念仏道場を開き、念仏寺となったという。本尊は阿弥陀如来像(寺伝に湛慶作というが実際の作者は不明)、本堂は江戸時代の正徳2年(1712年)に寂道により再建されたもの。境内の約8000体という夥しい数の石仏・石塔は、明治36年(1903年)頃に、化野に散在していた多くの無縁仏を掘り出して集めたものである。
化野念仏寺 – Wikipedia

無縁仏の集められた『西院の河原』。
すでに風化しているので、石それぞれの表情は分からなくなっています。

石柱のアップ。

駅からちょっと遠い事もあって、なかなか行けなかった場所。
お庭も西院の河原も素敵だったのですが、それ以上に良かったのが竹林です。

竹!

竹!

竹林の道にも負けてません。

何がいいかって、人の少なさがいいですよ。
のんびり写真撮る余裕なんてなかった天龍寺横の竹林とは違い、まったりとした雰囲気が漂っています。

『嵐山 竹林』でググると出てくる、青々しい竹と茅葺きの塀と土の床……といった写真だって撮り放題。
超早起きしてカメラ構えなくても、人入らない構図でシャッターが切れますよ。
ポートレート撮るのにも良さそうな場所ですよね。

修学旅行生がいなくなった瞬間を狙って撮ったもの@竹林の道にて。
こっちはこっちで風情あるんですけどね。

お庭も素敵でした。

お寺のHP。

愛宕念仏寺でゆるカワな石仏達に癒される。

その足で愛宕念仏寺へと向かった私。
……地図で見ている以上になかなか着きません。
坂道を歩いて、歩いて、『道間違えたか?』と思いながら直進していたらようやく到着しました。

本数少ないとはいえ門前にバス停があるので、これから行かれる方はそちら使う(もしくはタクシー)の利用を激しく勧めます。

こちらの愛宕念仏寺は戦後に復興された古い寺院。
参拝者が掘って奉納する石仏達が有名なお寺です。
※あたご、ではなくおたぎねんぶつでらと読みます※

8世紀中頃、称徳天皇により京都・東山、今の六波羅蜜寺近くに愛宕寺として創建。興廃を繰り返し、最後は本堂、地蔵堂、仁王門を残すばかりとなった。1922年それらを移築して現在地での復興を目指すが失敗。あまりの荒れように、1955年に天台宗本山から住職を命じられた西村公朝も、引き受けるのをためらったという。それを清水寺貫主・大西良慶の「それだけ傷んでおれば、草一本むしりとっても、石一つ動かしても、おまえは復興者、復興者やといってもらえる。わしも手伝ってやるから」の激励で復興に取りかかった。以来、仏師として全国を飛び回る傍ら、本堂、地蔵堂、仁王門などを整備した。 素人の参拝者が自ら彫って奉納する『昭和の羅漢彫り』が始まったのは、1981年。当初は五百体が目標だったが、10年後には千二百体に達した。
愛宕念仏寺 – Wikipedia

もうね、この石仏さん達がゆるくてかわいいんです。

様々な表情を見せる仏様たち。
https://www.instagram.com/p/BGMK9dkjWA9/

やっぱ仏になっても酒飲みたいですよねー。
気持ちマジわかるわー。

アンパンマン……?

ゆるくてイイね(・∀・)

上から見た図。
灰色なのは全部石仏さんです(・o・)

1200体の羅漢像の中、1番気になったのはこちらの仏像さん。
……どう見てもSMAPの某メンバーに見えるんですけど……。

これらの石仏は1981年から10年間、民間の方々がそれぞれ思いを込めて手彫りして奉納されたもの。
SMAPのデビューが1988年だから(微妙に)時期はあってますが……さすがに関係ないですよね?

モノクロにすると余計そっくりに。

ゆるくてかわいい石仏さんと、重文取っている立派な本堂。
駅から遠いのがつらいですが、それ差し引いても行くべき価値のあるお寺さんですよ。

自由に叩ける3つの鐘。

お寺のHP。
flickerとかYouTubeまでやってるのにびっくりです。

化野念仏寺近くにいただるまさん。
たぶん夜見たら泣く。

では、今日はこのあたりで。